日語能力考試二級閱讀理解精講精析(2)
おじさんの中學生のときはどうだったろう。
いたずら好きのAと仲良しだったときがある。野球のうまいBや、頭のいいCや、家が貧しいけれどマジメなDと仲良しだったときもある。でも、クラスが変わるたびに友だちが変わっていき、1中學の三年間を通じて一人の友達と深く付き合うことはなかった。Dとは夏休みにいっしょにアルバイトをやったりして「親友」みたいだったのに、いつの間にか付き合わなくなっている。
2これはだれでもそうじゃないかと思うんだ。友達は変わってゆく。その場かぎりのつきあいといえば言えなくはないけど、自分の求めているものが変わってゆくから、3相手を自然に変えてゆくのだと思う。
おじさんの場合、いたずら好きのAと仲良しだったときは、おじさんもいたずらがしたかった。いたずらをして気持ちがスカッとすることを求めていた。でもいたずらではほんとうに気持ちがスカッとしないことにやがて気づいて、Aとつきあわなくなった。BやCやDについても、そのときどきにおじさんが求めていたものを、彼らがあたえてくれたんだね。意識したわけじゃないけど、そのときの自分の益になる相手を求めて、付き合う相手がおのずと変わっていったのだと思う。だからといって、4こうした相手を「友達」と呼べないかというと、そうではないんだね。
利己的のようだけれど、「友達」というのは自分に「益」になる相手のことなんだ。その相手とつきあうことで自分が「得」をする。しかし、その「益」なり「得」なりの中身が問題なんだね。
たった一度しか會わなくても、その影響が人生にすばらしく作用すれば、5これは立派な「友達」だ。実際には會わなくたって、たとえばその人のことをテレビで観たり本で読んだりしただけで、素晴らしい影響を受けたら、これは「友達」なんだね。
もっとも実際に會わなければ、厳密には「友達」とはいえないけれど、生きるうえで心に影響を受ける相手とはそう何人も出會えるものではないことも、おじさんの経験からいえる。
しかし、6君自身がそれを求める心構えでいなかったら、中學生のときはおろか、一生「友達」には出會えないだろう。
- 相關熱詞搜索: 日語二級 閱讀理解
- 上一篇:中日對照:松下幸之助的格言
- 下一篇:詞匯應用篇:從日本人那里學到的地道日語(1)
相關閱讀
- 日語二級高頻詞匯歸納 第20期 重要動詞08-31
- 2009年7月日語二級分數計算詳解09-27
- 日語能力考二級模擬試題與答案(1)03-18
- 日語能力考二級模擬試題與答案(2)03-21
- 日語能力考二級模擬試題與答案(3)03-22
- 日語能力考二級模擬試題與答案(4)03-24